この記事のテーマは【ドラマ『CRISIS(クライシス)】平成維新軍・坂本役の子は誰?⇒今井悠貴の経歴】です。ネット上の若者を中心に活動していると見られるテロ組織平成維新軍のリーダー格・”坂本”役を演じる今井悠貴さんについて調べてみました。
『クライシス』7話 平成維新軍・坂本との対決
『クライシス』第7話では、いよいよ特捜班VS平成維新軍の戦いとなるようです。 ハンドルネーム「坂本・西郷・木戸・高杉・武市」が出てきましたが、この中でもカギを握る人物は“坂本”のよう。まずは坂本を演じる今井悠貴さんのプロフィールから見ていきましょう。
今井悠貴さんのプロフィール
今井悠貴くんが高校生役とか!もう衝撃! #スカッと pic.twitter.com/SdtYFwhqSj
— ゆっきんぐ (@yukkki0610) 2016年5月30日
今井 悠貴(いまい ゆうき)さんは1998年12月30日生まれの現18歳。
何でも、3歳の時、母親に「テレビに出たい」と言ったら、劇団に連れていかれたとか。それで、そのまま子役の仕事を始めたというのですから、子役としての才能が、その頃から輝いていたのかもしれませんね。
事務所の公式サイトには、趣味「海釣り」特技「どじょうすくい」と書かれてあり、思わず笑ってしまいました。海釣りは分かりますが、特技にどじょうすくいを持ってくるとは…!
演技でしか見たことないのですが、なかなかひょうきんな性格のようですね。
以前は、セントラル子役タレントに所属していたようですが、現在はプロダクション尾木に所属しています。
プロダクション尾木と言えば、AKBの渡辺麻友さんや小嶋陽菜さんをはじめ、仲間由紀恵さんや石黒英雄さんと人気タレントが所属している事務所です。大手プロダクションですから、これからもどんどん活躍してくれそうです!
今井悠貴さんの主な出演作品
はだしのゲンのシンジがめっちゃ成長してる・・・#スカッとジャパン pic.twitter.com/1SnowrRjMJ
— ハリす☆ももクロLOVE@相互フォロー (@DaTtadebb) 2016年5月30日
今井悠貴さんと言うと、名前ではあまりパッとしない方も多いかもしれません。
しかし、子役としては有名で、あの『はだしのゲン』や『佐賀のがばいばあちゃん2』に出演していましたので、顔をみると、ああ、この子か!と思うはずです!
坊主頭に、あのニコーっと全開の笑み。とても可愛らしい顔立ちですよね。
そして、子役からスタートしていますので、様々なドラマや映画に出演しています。
主な出演作がこちら。
テレビドラマ
- はだしのゲン(2007年 中岡進次・近藤隆太 役)
- あんみつ姫(2008年 甘栗の助 役)
- となりの芝生(2009年 高平太郎 役)
- こちら葛飾区亀有公園前派出所(2009年 両津勘吉の小学 生時代 役 )
- 佐賀のがばいばあちゃん2(2010年 徳永昭広 役)
- 島の先生(2013年 鈴木悠哉 役)
- 大河ドラマ 軍師官兵衛(2014年 黒田熊之助 役
そして、ドラマではないですが、2016年に『スカッとジャパン!』に出演しています。SNSでも、今井悠貴さんの出演がかなり話題になったとか!
バラエティにも進出し、これからの活躍が益々楽しみです。
『クライシス』では坂本役!
さて、今回『クライシス』で演じるのは、平成維新軍というテロ組織の中心人物“坂本”。
この坂本、平成維新軍の回(1話・3話)で既にチラッと顔を出していましたね。
1話では、現場の見物者として、事件現場に居ました。しかも、稲見が彼を見つめていましたので、初回で、既に伏線が張られていたのですね。稲見は、何となく感じていたのでしょうか…?
ハッカーとして、かなりの腕前のようで、簡単に国家のサイトをハッキングしてしまうよう。
以前は、『トゥルース・トゥルーパーズ』という組織で現・特捜班メンバーの大山(新木優子)と繋がっており(もちろんネット上で)、7話では大山とのやり取りも多い様子。
彼は何故、ハッカーになったのか?
彼が本当に事件を動かしている?
この辺りが、7話では注目されそうです。
子役時代に演じていた役とは180度異なり、今回は闇の深い繊細な役。どんな演技を見せてくれるのか、楽しみですね!
以上、【ドラマ『CRISIS(クライシス)】平成維新軍・坂本役の今井悠貴さん】について書きました!